忍者ブログ
Admin*Write*Comment
就職活動 結果が出る努力や頑張り方
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


がんばれば就職できる?

確かにがんばることは
就職するために必要なこと 


でも、ただがんばっていても
残念ながら合格することはできません 


それは多くの人が
証明してくれています 


就職活動のために
毎日がんばっている人より
毎日遊んでいる様に見える人が受かったりする 


その違いは・・・ 

就職活動の仕方を
知っているかどうか?

結果が出る努力をしているかどうか?


内定をもらうためには
必要なことがあります 


それを知ることができれば
努力は正しい方向へ向かいます 


マイナスからの就職マニュアル



PR

第一志望に受かるとは
言い切れません



どうしても第一志望の会社に受かりたい人は、
この就職マニュアルは買わない方がいいです

⇒ マイナスからの就職マニュアル


これは絶対に第一志望に内定されるという
マニュアルではありません

受けた会社のうち
複数社の内定をもらうためのものです



就職活動はあくまで確率論
「絶対」などは存在しません


第一志望に必ず受かるなんてことは
ありえません



でも、内定をもらう確率を
あげることはできる

それができれば
いくつかの内定をもらうことができる 


その結果として
第一志望に受かることもできるかもしれない



何社か内定をもらってみたい

そう言う方にこの就職マニュアルは
とっても有効です


周りの就活生が知らないこと
⇒ マイナスからの就職マニュアル




埋もれないために・・・  


周りの就活生が知らないこと
⇒ マイナスからの就職マニュアル

このマニュアルには
こんな内容が書いてあります


第一章
「求人の探し方を変えるだけで内定の確率が変わる。」

第二章
「エントリーシート攻略法」

第三章
「最難関グループディスカッションの攻略法」

第四章
「面接前の準備について」

第五章
「面接テクニックについて」

第六章 
落ちた場合の敗者復活の仕方


就活をうまくいかせるには
周りが知らないことを知ることが必要です


同じことをやっていても
埋もれて終わるだけです


みんなと同じことをするのは
安心感があるかもしれない

でも、それだけでは
差別化ができないで終わってしまいます 



内定をもらうために
周りの就活生が知らないことを知る

そして、それを実践する


そうすることで
面接官の印象に残ることができる 

こういったことができるスキルは
会社に入ってからも役に立つと思います 



就活は成長できるいい機会
人生が変わります


⇒ マイナスからの就職マニュアル




事前に人事の答えを
知ることができたら・・・



もし大学のテストで、
問題と答えが事前にわかっているなら
合格点や満点を取ることができると思います

就活でもそれらが分かれば
簡単に受かることができます



どんなに難しい「数学の問題」や「英語の問題」でも 
必ず答えは存在します

それと同じで
就活にも答えがあります


面接もテストです

面接で人事がしてくる質問には
答えが存在しています 


その答えを点数化して、
結果が良い順に内定が出る

もう就活本で
平均点ばかりとる必要はありません 


マイナスからの就職マニュアル





すべてが変わる
だから受かる



周りの就活生が知らないこと

⇒ マイナスからの就職マニュアル

このマニュアルを実践した人は
こんな喜びの声を・・・


実は、内定もらえたんです!!

今まで読んでいた就職マニュアルとは
全くという程、違いました。

正直、驚きました。


やっと、私を本当に内定に結び付けてくれる
マニュアルが見つかったと思いました。


書類からグループディスカッション、
面接、すべて直しました。


添削サービス、メールサポートも
活用させていただきました。


とにかく、内定をどうにかもらわないといけない。
私はがむしゃらでした。

実際、こんなにも簡単に内定がもらえるなんて。
感謝してもしきれないぐらいです。


両親も泣いて喜んでくれました。
本当に良かった。


本当にありがとうございました。


静岡県 Y・Aさん


⇒ マイナスからの就職マニュアル


  • ABOUT
「マイナスからの就職マニュアル」第三弾~2012年新卒編~
Copyright © 就職活動 結果が出る努力や頑張り方 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]